当館に関するご意見・ご感想は、こちらからどうぞ(入力画面へ )
|
TS | 2017年08月26日 16時24分 |
1階に部屋はありますか? なければ、階段に手すりはありますか? 私が足が悪いので。 |
オーナー | 2017年08月31日 09時17分 |
TS様 不在でしたのでご返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。1階にお部屋はあります。階段に手すりはあります。どうぞご安心ください。なお、今後もし御質問がおありでしたら、お電話かメールにて頂戴できればありがたく存じます。有難うございました。 |
美濃 | 2017年03月01日 07時32分 |
4月以降のプランが全て利用不可になっているのですが休館ですか? |
オーナー | 2017年03月08日 10時58分 |
不在でしたので失礼いたしました。 利用可能に設定いたしましたのでどうぞご利用くださいませ。 悪しからずご了承ください。 |
M | 2016年10月04日 22時47分 |
じゃらんから予約したものです。 喫煙ルームのつもりで予約しましたが、お部屋は禁煙ですか?禁煙の表示のない部屋 和室8畳 です。ホームページでは喫煙スペースごありの表示もあり少し心配になり問い合わせです。 |
オーナー | 2016年10月18日 16時54分 |
すべて禁煙ルームです。 |
上野雅彦 | 2016年07月07日 15時25分 |
今.メ-ル頂きましたが文字化けしております。再度、メ-ルお願いします。 |
オーナー | 2016年07月14日 18時41分 |
上野様 ご返信が遅れました。お詫び申し上げます。 メールは「了解いたしました。」というご返信をさせていただいたものです。 ものです。どうか道中お気をつけてお越し下さい。 主人敬白 |
大塚 | 2016年07月05日 23時43分 |
7月22日予約しました。新穂高ロープウェイの割引券ありますか? 食事について。椎茸が食べられません。 |
オーナー | 2016年07月14日 18時47分 |
大塚様 ご返信が遅れましたお詫び申し上げます。 ロープウエーの割引券は当館にもありますし、最寄りのコンビニに も置いてあると思いますので聞いてみてください。 道中お気をつけてお越しください。 主人敬白 |
チョンスーイー | 2016年01月06日 22時06分 |
先ほど予約しましたが、予約番号がy3175になります。 確認メールが送ってくれましたけど、文字化けで良く内容がわかりませんでした。別途メールで頂けますと助かります。 また、予約した時に記入した電話番号はマレーシアの番号ですので、かける場合は+6を足してください。 三月26日はよろしくお願いします。 |
柴田 | 2015年07月15日 21時04分 |
8/12ネット予約しました柴田です。 メールアドレスが間違っていたようです。 0712の前にk(半角英数)が入ります。 当日はお世話になりますので、よろしくお願いいたします。 |
オーナー | 2015年07月17日 09時33分 |
ご連絡有り難うございました。 メールでも申し上げましたが、当日は非常に混雑が予想されます。道中お気をつけてお越しください。 |
小城 | 2015年06月03日 12時33分 |
ゴールデンウィークはお世話になりました。 妻、娘と三人大満足でした。今度の6月6,7日もよろしくお願いします。 予約のことですが、この場を借りて最終の内容をご連絡します。 11500円のプラン2部屋で各部屋に「合鴨の香草焼き」2人前を追加願います。 又お会いできるのを楽しみにしています。 |
オーナー | 2015年06月05日 19時03分 |
大変申し訳ありませんでした。 お電話をいただき有り難うございます。 了解いたしておりますのでどうぞ御安心ください。 こちらこそ再会を楽しみに致しております。 お気をつけてお越しください。 |
高橋 | 2015年05月06日 11時34分 |
5月4日は大変お世話になりました。GWにのんびり静に温泉に浸かり美味しいお料理が頂けお部屋も大人4人に愛犬2匹でも広々ゆったり寛ぐ事が出来ました。何よりも気さくで優しい店主様と、お人形のようにかわいいお孫様に癒されました。これが最後の親孝行になるかもしれませんが、最高の思い出ができました。また是非、伺わせて頂きたいです。この度はありがとうございました。 |
オーナー | 2015年05月07日 20時50分 |
嬉しい御便り本当にありがとうございます。 お父様、御母上様喜んでいただけましたでしょうか! 親子でのご旅行こそ最高の親孝行ですよ。私など子供との旅行は1度しかありません。これからも一杯孝行して上げてください。煙草はお控えくださいとオーナーが言ってました。 どうか御家族仲良くお過ごしくださいね。又、の機会に! |
角野哲也 | 2015年01月15日 22時27分 |
角野です。FAXは届いていました。メールは届いてないようです。 週末、電話させていただきます。 y3012の内容をy3011と同じにして頂ければOKです。 |
角野 哲也 | 2015年01月12日 21時21分 |
y-3011,3012で予約した角野です。私のメールアドレスを 添付しておきますので、返事はこちらにおねがいします。 dujcb207@sakai.zaq.ne.jp |
オーナー | 2015年01月14日 08時27分 |
FAXとメールにて返信しております。 |
平野 | 2014年11月13日 21時25分 |
先日は、お世話になりありがとうございました。 急にお休みが取れて宿泊先を困っていたところに助かりました。 お部屋も広く、お料理もおいしくて 源泉かけ流しも最高でした。 炭火で焼く飛騨牛美味しかったです。 ご主人や奥様とのお話もとても楽しかったです。 素敵な休日を過ごさせていただきました。 また、お世話になりたいと思いました。 |
オーナー | 2014年11月17日 07時54分 |
平野様 ご丁寧な御便りほんとうにありがとうございます。 楽しいご旅行になりましたでしょうか? 当地は今、目の前の山々は雪で真白です。もうすぐ根雪の季節がやってまいります。これからが毎日格闘となります。 でも、本当に美しい景色を眺めながら暮らせることに感謝の想いです。来年の新緑の頃にまたお会いできるとよいですね。 御元気でね。重ねて有り難うございました。 |
武田 | 2014年10月23日 17時45分 |
先日はお世話になりました。たっぷりの飛騨牛、子持鮎などの食事 オーナーさんの心遣いと故郷の話など楽しい時間をすごせました。ペット 連れでもこころよく対応していただきありがとうございました。 また季節を変えてお邪魔したいと思ってます。 |
オーナー | 2014年10月25日 20時58分 |
武田様 嬉しいコメント本当にありがとうございます。 カワイイ子供さんと楽しい思い出ができましたか? 故郷のことなどたくさんの御話ができて楽しいひと時を過ごすことができ有り難うございました。またいつかお会いできる日が訪れることを願っています。どうか、皆様お元気でお過ごしくださいますようお祈り申し上げております。 お越しくださいましてありがとうございました。 |
野々村 | 2014年09月04日 18時17分 |
本日はありがとうございました。飛騨牛は大変美味しく、お酒がすすみました! ご案内頂いた北アルプス大橋を抜けて展望台では雲が掛かっていましたが錫杖岳や笠ヶ岳を眺める事が出来ました。久しぶりにのんびりと過ごす事が出来ました。 キャバリアのゆきも色々なところが見えて堪能した(?)と思います。 また機会が有りましたら伺いたいと思います。その節はよろしく願いたします。 |
オーナー | 2014年09月04日 21時24分 |
それは大変良かったです。お天気がもう少し良いとベストだったんですが近いところにお住まいですからまたいつでも具合のいい時にお越しください。是非ともお待ちしております。 御忘れ物は明日には必ずお送りいたしますのでご安心ください。 嬉しい御便り本当にありがとうございました。 |
宮本 | 2014年09月02日 17時19分 |
お盆中に宿泊させて頂きました。 生憎の雨模様続きで、当方が帰宅した後の岐阜方面は更に凄い状態となっておりましたが、そちらは大丈夫だったでしょうか。 とても美味しい飛騨牛の夕食でとても堪能出来ました。しかもその量の多い事! 奥さんと当方は酒飲みなので、お酒の種類が増えるとありがたいです。これは是非とも御一考を。 今度は冬の時期にでもお邪魔して、雪の中の露天風呂を堪能したいと思います。 |
オーナー | 2014年09月04日 21時13分 |
メール有り難うございました。 3が日留守しており大変失礼いたしました。 懐かしい故郷の話等聞くことができ楽しいひと時でした。 生憎の天気で、飛騨の美しい景色がご覧になれず残念でしたね。今年は8月中悪かったですね。 お酒の種類は銘柄かそれとも日本酒とかワインなどとかでしょうか?もし、これはというお酒があれば前もって教えてください。高山かどこかで仕入れてくださりお部屋でゆっくりやってください 冬は厳しいですよ!お待ちしております。 |
桝井 | 2014年08月13日 18時32分 |
先日はお世話になりありがとうございました。わんこも広い部屋で結構よろこんでおりました。 関西が台風で出発するかどうか迷いましたが、オーナー様との電話でのお話しを思い出し、出発しました。 夕食の飛騨牛、とてもおいしかったです。露天風呂では雨でしたが関係なくゆっくりとつかることが出来ました。 翌日のロープウェイではガスがでており展望台では何も見えませんでしたが、下りに乗ってしばらくするとガスが晴れて 素晴らしい景色を見ることができました。 乗鞍と上高地には雨で行けなかったので、次回もまた飛弾野さんでお世話になろうと思います。 |
オーナー | 2014年08月16日 13時15分 |
ご丁重な御便り有り難うございます。 今年の御盆は期間中(本日も)雨ふりが続いて御気の毒でした。例年このようなことはあまり無いのですが・・。 これに懲りられず又自然豊かな飛騨の四季をお楽しみにお越しください。飛騨の風景は皆さまを故郷のように暖かく迎えてくれるでしょう。移り住んだ私も最高の場所だと思っています。 新緑・紅葉はとりわけ美しいですよ! |
杉浦 | 2014年05月07日 20時54分 |
GWに宿泊させていただきました。ペット可の宿が少ない中、ペンション飛騨野さんを発見し宿泊させていただきました。 ご飯もとても美味しく、料理もたくさんでお腹いっぱいになりました!ペットとも一緒に宿泊出来てとてもよかったです。ありがとうございました。お風呂場に数珠を忘れてしまいましたが7月か8月にまたお邪魔させていただこうと思っておりますのでそれまで預かっていいただけると嬉しいです。またよろしくお願い致します。 |
オーナー | 2014年05月09日 18時31分 |
7・8日と珍しく上京することになり留守していました。 わざわざ結構なコメントをいただき恐縮に存じます。 高山は如何でしたか?近くにいながら案外行かないのが地元なんですよね。ペットさん連れは日本では何でも条件がかかり本当に何でも限定されて大変ですが一緒に居れば幸せですね! 理解が広まることを切に願っています。またお会いできる日を楽しみに待っています。ありがとう!!! |
堀江邦夫 | 2014年03月22日 19時02分 |
追伸 新穂高はガスの中でした。ただ、下りのロープウェイで槍や穂高の山頂を見ることができました。早く出たおかげで駐車場も一番近くに止めることができました。すし玉は30分ぐらい待ちましたが、美味しかったです。雪の山を見るためにまた伺いますのでよろしく。 |
オーナー | 2014年03月23日 19時49分 |
今晩は 今メールを拝見いたしました。大変失礼いたしました。 すぐ後に行かれたご夫婦(2泊)はすごい混雑で切符を買ったまま登れず本日行かれました。 こんなこともありますが、次回は乗鞍岳や上高地へ挑戦してみてください。 いつ拝見しても万年青年と万年少女のご夫婦ようやくおじいちゃんおばあちゃんになりそうですね。本当におめでとう! 25年の御つき合いに感謝感謝です。お互いいつまでも元気でいようね。それから、いかタコせんべい美味しかったです。有り難うございました。ではまたね。 |
堀江邦夫 | 2014年03月22日 18時53分 |
今回も雪の露天風呂を満喫できました。 |
成田 | 2013年12月10日 19時36分 |
先ほどお電話させて頂いた成田と申します。 一応予約のほうは完了したのですが2名だけしかしておりません。 もう一度同じ作業をしようとしたのですが既に×になっていて予約が出来ませんでした。 どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。 |
オーナー | 2013年12月13日 15時10分 |
12/10 20:18にメール済みです。 |
佐藤 | 2013年10月21日 18時32分 |
10/18に夫婦でお世話になりました。部屋は和洋の広い部屋に宿泊せていただき有難う御座いました。夕食も飛騨牛と子持ち鮎などを美味しくいただきました。温泉は 泉質も良く大変満足しています。翌朝は乗鞍を諦めていましたが 平湯大滝の見学の後にバスが動くことを知り乗鞍に行ってきました。今度は穂高に行こうと夫婦で言っています。その時は また宜しくお願いいたします。 |
オーナー | 2013年10月25日 22時02分 |
佐藤様 有り難うございました。乗鞍はすぐ冠雪のために冬季閉鎖となっております。何とついていたのでしょう。 新穂高は春(4月か5月)の早い時期になら白銀に輝く北アルプスがご覧になれるでしょう。 今、紅葉が最高潮です。ものすごく美しいですよ。写真に撮れたら掲載したいと思っております。また折々に当地の情報をご案内いたしますのでまた見てね!今回は温かいコメントとても嬉しく拝見させていただきました。ご夫婦共々御元気で。 |
M | 2013年10月01日 14時56分 |
9月14日に3人+子供でお世話になりました。 お部屋は二間続きで広く、ゆったり過ごせました。 お風呂は源泉かけ流しで岩風呂、貸切の檜風呂と堪能しました。お湯が滑らかで大満足です。 夕食の飛騨牛はもちろんのこと、いずれのお料理もとてもおいしく、また、朝食はほうば味噌とお味噌汁が美味で感動しました。 ご夫婦のおもてなしに感謝です! ちなみに…日曜の朝は台風の影響で曇っていてロープウェーどうかなと思いましたが、山の上は比較的雲が晴れていて、素敵な景色を堪能できました。どうもありがとうございました。 |
オーナー | 2013年10月01日 15時47分 |
こんにちは その節は遠路お越しくださいまして有り難うございました。 ロープウエーは風に弱いので心配いたしましたが、とにかく北アルプスの景観を眺められてよかったですね。お子様も喜ばれたのでしょうね。 奥飛騨は四季がはっきりしており、それぞれの自然の美しさが堪能できます。新緑か紅葉のシーズンにまたお越しください。 過分なお褒めをいただき恐縮です。皆様ご健勝でありますように。 |
野田 | 2013年09月24日 21時47分 |
平成25年9月20日、乗鞍登山の後に宿泊しました。 夕食は飛騨牛の炭火焼き、岩魚の塩焼き、信州そば、奥様手作りの茶碗蒸しなどが並び、お腹がいっぱいになりました。 朝食もボリューム満点で、朴葉焼き、きのこのお味噌汁がとても美味しかったです。 夕食時にはご主人から、源泉維持の苦労話や、熊が露天風呂の栗の木に登っていた話など、楽しく聞かせていただきました。 私は腰を痛めていたので、源泉かけ流しの露天風呂に3度浸かりました。 翌日は、新穂高ロープウエイに登りました。台風一過の晴天がこの日まで続き、笠ヶ岳、槍、穂高、西穂高、遠くは白山までとても良く見えました。 たいへんお世話になりました。最高の休日になりました。 |
オーナー | 2013年09月27日 15時49分 |
今、メールを拝見いたしました。いつもページを開くのが遅く御礼が遅れてしまい申し訳ありません。 奥飛騨の景観を満喫していただくのが最高の贈り物です。必ず天候が良いと限りませんので私もうれしいです。 これからも随時御客様に少しでも参考になることを発信していきたいと願っておりますので時々は覗いてください。今日は昼でも15℃と寒いです。すっきりした山々は本当に美しいです。またいつ会えますかね。楽しみです。ご主人さまによろしくお伝えください。有り難うございました。 |
中島 | 2013年09月02日 11時38分 |
2013年9月1日 飛騨牛の焼き肉とても美味しかったです。それにオーナーご夫婦の暖かいおもてなしで心が休まりました。 ワンちゃん(犬)同伴で宿泊させてもらいましたが、乗鞍畳平へはペットの持ち込みは禁止されています。158を高山方向へ途中犬を預かってもらえるジョンハウスがありました(ヨーキ3時間2100円)。そしてホウノキ平Pから乗鞍を目指したのですが、やはり悪天候でコーヒを飲んだだけで下山。大変お世話になりました。合掌(*^_^*) |
オーナー | 2013年09月02日 12時59分 |
ご無事のご帰宅まずは良かったです。 これでお天気が良ければ云うことがなかったのに残念でした。 飛騨はいつ訪れても名所がありますから、来年春の若葉が芽吹くころ(5月の15日〜6月初旬)に郡上八幡からせせらぎ街道をご来高下さい。途中どこでも御散歩出来ますよ。 御便りほんとうにありがとうございます。 特に奥さまのご健勝を心からお祈りいたしております。(もちろんご主人も軽量になりますように!) |
広島 | 2013年08月14日 14時47分 |
飛騨牛の焼き肉や朝ごはんなどとても美味しかったです。 オーナーもものしりで、とても分かりやすく友達とも仲良く時を過ごせました。温泉は露天風呂や貸し切りぶろなどとありとても気持ちよかったです。 |
オーナー | 2013年08月19日 10時52分 |
うれしいコメントをいただき有り難うございました。 遠いところからの奥飛騨への旅はいかがでしたか? 幸い天候にも恵まれて良かったですね! 暑い日が続きますが熱中症に気をつけて下さい。 また違う季節のときにお越しくださいね。お待ちしております。 |
菅谷とも子 | 2013年08月08日 22時17分 |
書き込みが消えてしまったようですが。 プランはペットと宿泊特別プラン(A5飛騨牛炭火焼きプラン) で、予約しました。 確認していただき、お返事いただけますでしょうか? |
オーナー | 2013年08月09日 21時38分 |
菅谷様 先のメールにて予約はできていますと御返事させていただいておりますので重複を避けました。 何も心配はいりませんのでどうぞご安心ください。 |
菅谷とも子 | 2013年08月07日 03時22分 |
昨日ネットから、8月13日 ペットと宿泊 で予約をとりましたものです。 メールアドレスを書き忘れてしまったので、予約が とれているか不安になり書き込みさせていただきました。 |
オーナー | 2013年08月07日 11時24分 |
予約はお取りできてます。 あと、種類は何でしょうか? 御手数ですがご返信くださいますようにお願い申し上げます。 |
田辺 | 2013年07月31日 18時09分 |
姉妹二人の旅行で訪れました。 当日は他に客がいなかったため貸切状態。 二人だけですのに貸切風呂にもお湯を入れていてくださり嬉しかったです。 また部屋は緑豊かでかつせせらぎの聞こえる和洋室を用意してくださいました。 施設全体は古いところもありますが、清掃が行き届いているので清潔です。ただ1点、脱衣場の扇風機の羽に埃が多くたまっていました。これからの季節活躍すると思うので、綺麗にしておいたほうが良いと思います。 温泉はとても良かったです。露天は少しぬるめかと思いましたが、あがった後も体がほかほかしてとても気持ち良かったです。 脱衣場に洗面台が一つなので、客が多いときや入浴時間が重なったときはちょっと大変かな、と思いました。 食事も大満足!A5等級の飛騨牛を楽しみに、お腹を空かせていきましたが、満腹になりました。飛騨牛を見ただけで感動した私達でしたが、さらに子持ち鮎の塩焼きもあってさらに感動!…あれは天然ものだったのでしょうか?季節的にどうかわかりませんでしたが、ふっくらしていてとても美味しかったです。鮎の塩焼きを食べるのが初めてだった姉も美味しいと喜んでいました。 飛騨牛は柔らかくて最高!炭火で好みの焼き加減にできるのも良かったです。お腹を空かせていったのに、予想以上のボリュームで食べきるのが大変でしたが、最後まで美味しくいただけました。 また、プランでついていた奥飛騨ワインが美味しく、どこかで売っていないかと旅の間じゅう探したのですが見つからず、個人で購入できるのかどうか聞いてくればよかった…と今でも話しています。 ご主人は人懐こい方で、色々話をしてくださいました。奥様は寡黙でにこやかで、バランスのとれたご夫婦だなぁと思いました。 またの機会にもぜひお世話になりたい…そんなお宿です。 ありがとうございました。 |
2013年08月05日 22時11分 | |
大変ありがたいコメントを寄せていただき有り難うございました。御二人の私どもへの温かいお心をほんとうに感謝申し上げます。扇風機の件気をつけます。 そういったことへの御言葉は嬉しいです。皆さんにとって何度でも行きたい故郷の我が家の存在になれたらいいなと努めます。また会いにきてください。お待ちしています。 |
佐藤 芳之 | 2013年06月11日 12時31分 |
10月18日のネットから予約した佐藤ですが 予約は取れていますか。メールにてお返事いただければ幸いです。 |
佐藤さま | 2013年06月17日 22時19分 |
お返事が遅れましたことお詫び申し上げます。 ちゃんととれておりますので6月2日メールにてお返事を差し上げております。 当館では必ずお返事を差し上げておりますのでどうぞご安心ください。 |